母乳が出る飲み物・食べ物~わたしが母乳不足を解消した方法

母乳が出る飲み物

たっぷりの母乳が出るにはどうすればよいのでしょうか?

赤ちゃんが産まれると、お腹が減ったら母乳をあげるというイメージがとても強いと思います。

その為、母乳は赤ちゃんが産まれると同時に出るようになるだと感じている方お母さんはたくさんいらっしゃいます。でも、実際には『母乳が出ない、どうしよう』と、悩んでいるお母さんがたくさんいるのも事実です。母乳が出るにはどうすれば良いのか本当に切実な疑問です!?

私も、1人目の子供を産んだときは、なかなか母乳が出なくて、母乳不足で母乳育児が楽しく感じられなくなりました。

また、母乳が出ないのは母親失格なんだと考えてしまったことが何度もあります。でも、授乳をする上で母乳の仕組みや、母乳を出すためにどのようなことに気を付けたら良いのかなどを教えてもらうことで、少しずつではありますが母乳育児に変化がみられるようになりました。

それからは、母乳不足はなくなり完全母乳となり卒乳することができました。同じような悩みを抱えているお母さんに少しでも実践して役立てて欲しい方法などがあるので、わかりやすく説明します。

母乳と赤ちゃんの事をしっかり理解して、母乳育児をおもいっきり楽しみましょう。

母乳を出すにはまず母乳の仕組みを理解!

赤ちゃんを出産すると、母乳育児で母乳は自然と出るようになると感じている方は多いですよね。実際に私も「赤ちゃんを産んだら母乳は勝手に出るだろうな!」と考えていた1人です。

その考えは間違っていないのですが、実際には女性ホルモンがとても深く関係しているのです。妊娠中に胎盤が完成しますよ。その時に、少しおっぱいが膨らんだと実感したお母さんは多いと思います。

それは、エストロゲンと言うホルモンが働いて、乳汁分泌抑制をしている為です。その為、妊娠中は、おっぱいが少し大きく感じたり、変化を感じることがあるかもしれませんが、実際に乳汁が出ることはありません。

乳汁が出るには、痛い陣痛を乗り越えて、赤ちゃんが誕生したと同時に胎盤が剥がれたときから始まります。

エストロゲンとプロゲルテロと言うホルモンが低下して、乳汁抑制がなくなります。その為、プロラクチンと言うホルモンが乳腺に活発に働きかけて、乳汁が作られるのです。実際に、赤ちゃんがおっぱいを吸うことでも、プロラクチンが増えるので、産まれたときにすぐに授乳するのはとても良いことです。

赤ちゃんを見て可愛いさや愛おしいと感じますよね。その時にオキシトシンと言って、乳汁を押しだしてくれるホルモンが分泌されて、乳汁が出るようになっているのですよ。初めはなかなかホルモンの関係で母乳が出ないことが多いですが、母乳を出すには出来るだけ赤ちゃんに吸ってもらうことがとても大切になってくるんです。

たくさんの母乳が出るには授乳時の姿勢も関係していた!

特に初めての母乳育児となると、どのようにして赤ちゃんを抱っこして母乳をあげたら良いのかとても悩んでしまいますよね。さらに母乳を出すにはどうすれば良いかわかりません。

生まれたての赤ちゃんは本当に小さくて、落としてしまいそうですよね。私も、本当にびくびくしながら授乳をしていたので、肩に力が入ってガチガチでした。

また、赤ちゃんは口もとても小さいですよね。そのため、しっかりと乳輪まで加えさせることが出来なくて、乳首の先でなかなか母乳が出ないことがあります。

乳首だけ加えると、切れてしまったりしてとっても痛くて、母乳が出ない上に授乳が嫌になってしまうので、正しい姿勢で赤ちゃんがしっかりと乳輪まで加えることが出来るようにすることが必要になってきます。そうすることが母乳の出し方の第一歩になります。

出産後は、体のあちこちが痛いこともありますが、授乳するときは姿勢をまっすぐにして座ってくださいね。その時に、円坐クッションなどを使うととても楽です。

授乳するときは、赤ちゃんの耳・肩・腰がまっすぐになるようにしてみて下さい。赤ちゃんが小さいので、授乳クッションなどを使うと、とても授乳がしやすくなったので、私は毎回授乳クッションを使っていました。

授乳クッション

 

実際に授乳するときは、赤ちゃんの鼻や上唇と乳頭がしっかり向き合っているか確認してから、乳頭を加えさせてあげて下さいね。位置がずれてしまうと、乳頭だけ加えてしまい母乳が出ないので、注意してください。

私もはじめは、母乳を出すにはどうすれば良いか、分からなくて母乳が出ないと悩んでおり、助産師さんにしっかりと指導をしてもらいました。

その時、乳輪が隠れるくらいに加えさせると良いみたいです。助産師さんは、赤ちゃんが口を開けると同時に少し頭を支えながら、乳頭を咥えさせていました。その時に重要なのが、お母さんが吸われているのかを感じることです。

吸われていると感じると、しっかり乳輪まで咥えることが出来ていますが、あまり感じないときは乳頭までしか加えていないことが多いので、母乳が出ないときは、意識してみて下さい。

母乳を出すにはしっかりと乳輪まで咥えさせることが重要です!

授乳の間隔が短い時、足りていない時はミルクを飲ませても良いの?

産婦人科では、母乳が出ないときでも赤ちゃんが泣いたらおっぱいをあげてね~と言われたけど、授乳しても授乳しても母乳が出ないからなのか泣いちゃうときがありますよね…..

そんなとき、本当におっぱいが出ているのかな?と疑問に感じます。生まれたばっかりの赤ちゃんは、胃も小さいので少しずつしか飲めないので、本当に授乳が頻繁になってしまうことがあるので、あまり心配しないようにしましょう。

でも、何度も授乳していると、お母さんが疲れてしまいますよね。母乳が出ないときや母乳不足のときは、ミルクに頼っても大丈夫です。

授乳しても赤ちゃんが泣くのであれば、ミルクを20mlあげてみて下さい。全部飲むか残して寝てしまうことが多いと思います。母乳を出すには、いろんな方法にトライしましょう!

でも、母乳育児で母乳が出ないときにミルクばかりに頼ってしまうと、赤ちゃんがおっぱいを吸わなくなってしまって、分泌がされなくなってしまうので、左右のおっぱいをあげても泣いてしまう時にだけミルクを足すようにしてみて下さい。

おっぱいがカチカチ!乳腺炎の可能性もある

赤ちゃんが産まれて2週間~1か月くらい経過する頃には、授乳のやり方もつかめてきて、母乳が出ないと思っていた方も母乳が出るようになる事も多いですよね。そんな安心できる時こそ、乳腺炎に気を付けて下さい。

母乳を出すにはどうすれば良いか、赤ちゃんにたっぷり母乳を飲ませるにはどうすれば良いかばかり考えていて自分の体の変化を気づけないことがありました。

私も、実際に授乳をしていた時に乳腺炎になりかかってしまったことがあります。おっぱいがカチカチに硬くなってしまい、熱発してしまいました。

そんなときに、母乳外来に行って、おっぱいマッサージをしてもらいながら、母乳育児について相談をして、自分のおっぱいのケアや母乳をたっぷり出すにはどうすれば良いかアドバイスをもらいました。

私は赤ちゃんへ授乳するときは、いつも同じ抱き方でした。ですが、しこりが少しでもある場合は、横抱きや脇抱きをした方が良いと言われました。

初めは、とてもやりにくかったのですが、何度も行っていると赤ちゃんも慣れてきてくれて、いろいろな抱き方で授乳が出来るようになりました。

しこりがある場合は、しこりのあるおっぱいから授乳を行い、しこりの上部分から少し撫でるようにして赤ちゃんが吸っているときにマッサージをしておくと、しこりが少し小さくなるので、是非試してみて下さい。母乳を出すには姿勢も大切ということですね!

母乳を出すには生活習慣も関係している

赤ちゃんの母乳育児は、想像していたよりも大変ですよね。母乳育児では夜も、頻回に授乳をしなくてはいけないので、睡眠時間もとても短くなってしまいます。赤ちゃんは可愛いけれども、母乳育児は楽しくないと感じたことが何度もあります。

でも、母乳を出すには、睡眠不足が関係していることがあります。頻繁な授乳で夜間なかなか寝むれなかった日は、昼間赤ちゃんが寝ているときに一緒に寝たりしてみて下さい。

少しの間、家事をお休みしても大丈夫です。自分の体をゆっくり休ませる時間を作ってあげて下さい。

また、母乳の出し方には飲み物・食べ物が大きく関わっています。母乳はお母さんの血液から作られているので、お母さんの飲み物・食べ物が母乳となって分泌されています。その為、母乳を出すには、食事のバランスを考えて食べるようにしてみると良いはずです。

授乳の事に、あまり神経質になってしまうと、とてもストレスになってしまうので、油ものは控えて、サラダと汁物は毎日の食事にプラスしよう!と言った内容で大丈夫です。

母乳のためには、よくお菓子は食べてはいけないと言われたりしますが、食べ過ぎないのであれば大丈夫。甘いものを食べると少し気持ちがリラックスされます。母乳育児の疲れが安らぐのであれば良いと思います。

母乳不足解消に必要な飲み物とは?

母乳不足のときは、母乳を出すためにしっかりと水分を取るように言われましたが、なかなか多くの水分を取ることは出来ませんでした。

そんなとき、母乳育児をしているママ友から母乳不足のときに良い飲み物を教えてもらいました。それは、青汁HAPPY VEGE(ハッピーベジー)です。

青汁HAPPY VEGE(ハッピーベジー)

 

母乳不足のとき食事と一緒に、お茶として飲めるので、とても飲みやすかったです。飲みにくさもなかったので、母乳育児のときは毎日続けて飲んでいると、なぜか母乳がたっぷり出ていたように感じられました。

いつもは、授乳していても足りない感じで左右のおっぱいを上げて、数十分後にもまたおっぱいをあげて・・と言う感じで「母乳を出すにはこんなに苦労するのか」と泣きそうになりました。でも、青汁HAPPY VEGE(ハッピーベジー)を飲むようになって、片方のおっぱいだけで授乳途中に乳首を咥えながら寝てしまうこともしばしばあり、うれしくて赤ちゃんが起きないように声を出さずにひとりで笑ってました。

豊潤サジー

 

また、母乳を出すにはカロリーを気にして糖分の多い飲み物は控えるように言われていましたが、「豊潤サジー」というジュース???を雑誌で見て母乳にも良くておいしそうな感じがして、スマホで「ポチッ」と注文しました。とても飲みやすいジュースだったので、おやつの時などに飲むようになりました。

やはり母乳不足にも効果がみられミルクを足さなくても、自分のおっぱいだけで1日過ごせるようになりました。その時は、涙が出るほどうれしかったです。母乳を出すのに頑張ってきてヨカッた!!!



 

あとひとつ自分の母乳育児の助けになったのが「ミルクアップブレンド」です。ハーブのお茶ですがハーブ臭さがなくとても飲みやすく、リラックスできるうえ、母乳をたくさん出すのにとても助かりました。

以上が私の中での母乳育児『神3』です。

人によって合う合わないがあると思いますが、母乳を出すのに悩んでいるお母さんは、試してみる価値アリだと思います。

こちらもどうぞ♪

母乳が出ないときは誰に相談したら良いの?

なかなか母乳の出し方がわからない…..母乳不足に悩んでいるお母さんは本当にたくさんいます。その時、母乳が出ないと旦那さんに相談しても「母乳が出ないならミルクあげれば!」と言われるし、完母経験のある友人に母乳が出ないことを相談しても「母乳が出ないんだー、完全母乳は難しくないよー」と簡単に流される始末。

母乳育児にカラ回りしてるだけで、結局母乳が出ない自分は母親として失格なのか?と自分を責めてしまうこともありますよね。

凹む時もたくさんありますが、産婦人科の助産師さんや看護師さんに相談することも大切です。私が住んでいる地域では、赤ちゃんが産まれると助産師さんが1度赤ちゃんの体重・身長などの計測に訪問してくれます。

その時に、母乳を多く出すにはどうすれば良いか、1日何回授乳しているのか、どのくらいミルクを足しているのかを伝えて、今後どのようにしたら良いのかを母乳を出す事を重点的に相談しました。私は、1日に10回以上授乳しており、母乳が出ないときはミルクも1回20mlから40mlを3~4回ほどあげていました。

そんなとき、体調が良く母乳がたくさん出るときなどはミルクの回数を減らして、授乳の回数を増やしても良いよ!と言ってもらえて、とても安心しました。

また、時々体重を図ってみると、安心することが出来ると聞いて、体重計を友人にかりておっぱいをあげる前とあげた後に体重を図るようにしました。

すると、体重が30gくらい増えていて、「おっぱいがちゃんと出ている!」と感じるようになり、母乳育児に対して、徐々にですが自信にも繋がりました。

初めての出産・育児で、母乳のことを誰に相談したら良いのか悩むと思いますが、そんなときは赤ちゃんを出産した産婦人科がおすすめです。

今では、母乳外来をしている産婦人科も多いので、母乳育児で悩んだときは1度足を運んでみると、自分にあったアドバイスをしてくれます。

私もいろいろなアドバイスを参考にしていくと、気づけば完全母乳になっていました。是非、相談をしてたくさんのアドバイスをもらって参考にしてみて下さい。

母乳を出すにはどうすれば良いのかのまとめ

本当に赤ちゃんを母乳で育てていくのは、簡単なことではありません。

みんな母乳不足や母乳が出ないことで、つまずいたり悩んだりしています。だからといって、「なんで自分は母乳が出ないの!?」と、責めないようにして下さい。

母乳が出ないと責めてしまうと、お母さんの笑顔がなくなってしまって、赤ちゃんも悲しい気持ちになってしまいます。

「母乳が出ない!」と感じたら、「少しミルクに頼っちゃえ!」と言う気持ちでいても良いと思います。

母乳が出ないときは赤ちゃんがしっかりと乳輪まで加えることが出来てない場合や、抱き方が悪いといつまでも母乳が出ないので、母乳を出すには基本をしっかり押さえておきましょうね。

初産のお母さんは赤ちゃんが産まれて、はじめてママになる初心者なので、赤ちゃんと一緒に成長すればいいんです。しんどいときは、しんどいと伝えて少し休むことも必要です。

「赤ちゃんが寝ている時に家事をしなくては!」と、考えるお母さんも多いですが、赤ちゃんが寝ているときこそ自分もぐっすり寝れる時間だと発想を転換して、しっかり体を休めて下さいね。

体が少しでも楽になると、頻繁な授乳でも楽しみながら授乳が出来ますよ。また、赤ちゃんを心の底からかわいいと感じることもできて、母乳を出すのにとても良い効果を発揮します。

完全母乳の場合や混合の場合もあり、母乳育児は十人十色なので、赤ちゃんとママに合った母乳の飲ませ方を見つけて下さいね。あなたも、きっと素敵な育児ができるはずです。

青汁で母乳たっぷりサポート「ハッピーベジー」

ハッピーベジー

はじめての出産・育児で戸惑っているお母さんは思いのほか多いものです。特に母乳で赤ちゃんを育てようと決心したお母さんは、母乳を出すにはどうすれば良いのか、心配になったり、ちゃんと栄養が足りているんだろうか悩みはつきません。

母乳の出る量が少ないと感じている時は、食生活の改善や母乳マッサージを行うのが一般的ですが、慣れない育児でストレスも溜まり、さらに家事もこなさなければいけない場合は、マッサージにまで手が回りません。

そんな時、手軽にバランスの取れた食事をサポートする青汁の出番です!

青汁といってもたくさんの青汁があり、何を選んでいいのか迷ってしまいます。『ハッピーベジー』は、育児と女性が専門の健康食品会社が作った母乳をたっぷり出すことに特化した青汁です。

ハッピーベジーに配合している野菜は厳選した九州産野菜のみ。さらに1500億個の乳酸菌をプラスして、女性にやさしい青汁です。もちろん無添加で残留農薬検査・放射能検査もクリアー済み。

いつまでも新鮮な状態を保てる個別包装のスティックタイプというのもうれしいポイントです!サプリメントを飲むことに抵抗のあるお母さんに、是非ともおすすめできる飲みやすい青汁です。

たっぷり母乳を出すには、1度試してみるのもいいんじゃないかと感じます!

初回購入に限り10日間の返金保証を付いています。安心して安全な青汁をお試ししていただけます。

ハッピーベジー

Amazonファミリー

子育てわんまいる